カテゴリTOP
統計情報
実績戸数(住宅性能表示)
実績戸数(長期優良住宅)
統計資料
実績戸数(低炭素建築物)
技術者向け
認定(型式・特認)・認証情報
各種様式
ガイドライン
各種取り扱いについて
消費者向け
住宅性能評価 事例読本
パンフレット
住宅性能表示制度について
長期優良住宅について
低炭素建築物認定制度について
書籍情報
HOME
>
統計情報・技術者向け情報
> ガイドライン
鉄骨造住宅における窓廻り熱橋の貫流熱損失計算要領
(H26.9.19 策定)
二次元伝熱計算における空気層取扱い要領
(H26.9.19 策定)
木造の準耐力壁の構造方法に係る試験ガイドライン
(R2.3.2 改正)
時刻歴応答解析による試験ガイドライン
遮音測定の結果による音環境に関する試験ガイドライン
(R5.1.18 改正)
遮音測定の結果による音環境に関する試験ガイドライン附則
(H19.10.3 改正)
遮音測定の結果による音環境に関する試験ガイドライン補足
(H19.10.3 改正)
サッシ等の遮音性能に関し試験体と同等の性能を有すると認められる評価品の範囲を定める基準
(R5.3.24 改正)
※サッシ等の熱貫流率に関し試験体と同等の性能を有すると認められる評価品の範囲を定める基準については、建築研究所技術情報へ移行しました。
斜め外壁を有するプランにおける床倍率の評価要領
(H17.3.30 策定)
住宅型式性能認定 (5-1 断熱等性能等級)ガイドライン
(H26.10.24 策定)
計算の結果による温熱環境(結露の発生を防止する対策)に関する試験ガイドライン
(R5.4.1 修正)
住宅用浴室ユニット床の熱貫流率計算要領
(H27.4.3 制定)
階段下が他住戸等との熱的境界となる場合の外皮等面積の算定要領
(H27.10.9 制定)
鉄筋コンクリート造等の熱橋部位の線熱貫流率計算要領
(H28.6.3 制定)